2022Junior.Earth.Japan HOkkaido

2022 BEAUTY TRAINING & teachr

2022ジュニア・アース・ジャパン北海道大会では、7〜9月の土日祝日を中心に
ビューティートレーニングを行います。
Guardian(両親や親戚、兄弟など保護者)とご一緒に
SDGsや感謝の大切さを学び、スタディとビューティーを両立させていきます。

《ビューティートレーニング予定日》

7/30(土)、8/6(土)、8/20(土)、8/27(土)、8/28(日)、9/3(土)、9/10(土)、9/11(日)

①10:00〜10:45
②11:00〜11:45
(お昼休憩 )
③13:00〜13:45
④14:00〜14:45
⑤15:00〜15:45

《場所》

札幌ベルエポック美容専門学校
北海道札幌市中央区北1条東1丁目

※ご参加は任意です。
※駐車場はございません。(近隣に有料駐車場はございます)
※急遽日程などの変更がある場合もございますのでご了承ください。

講師のご紹介

2022ジュニア・アース・ジャパン北海道大会のビューティージュニアトレーニングで、ご指導くださる講師(一部)をご紹介いたします。

わたしたちの暮らしとSDGs
~持続可能な環境都市・札幌の実現に向けて~

札幌市 環境局 環境都市推進部 環境政策担当係長。
2004年に札幌市入庁。2008年より環境計画課へ配属となり、環境教育や温暖化対策等の環境政策を担当。環境省地球温暖化対策課への出向経験などを経て、2015年よりSDGsに関わり、2020年に現職。
2018年3月に策定した第2次札幌市環境基本計画へのSDGs導入や、2018年6月に札幌市を含む全国29都市が選定された「SDGs未来都市」などを担当するとともに、SDGsの普及や実践に向けた様々なセミナーや講演会等へ登壇している。

メイクレッスン

フランス・パリでの「JEAN-PIERE FLEURIMON」、韓国「VS TOTAL BEAUTY ACADEMY」などの研修を修了。 ヘアメイクの大会に参加し、優勝、入賞など数々の賞を受賞したのち、2001年頃からフリーランスのヘアメイクアップアーティストとして活動。 現在は、TV-CM、グラフィックなどの企業広告、モデル、タレント、俳優のヘアメイクや、ブライダル、ミスコンテスト、ミセスコンテストのヘアメイクやメイクセミナーなどの講師活動など、幅広いジャンルで活動中。 また、コスメコンシェルジュの知識をいかし、美容ライターとしても活動しています。

『Let’s Smile』
〜世界の口元美人の法則〜

フィアーズホワイトニング代表/日本アンチエイジング歯科学会理事/日本歯科トリートメントコーディネーター協会/マスターインストラクター/日本歯科トリートメントコーディネーター協会 北海道支部 支部長/アメリカ カリフォルニア州ロスアンゼルスにて、10年間歯科トリートメントコーディネーターとして多くの顧客に”笑顔”を提供し支持される。帰国後、アメリカと日本の歯科事情の違いに驚愕し1人でも多くの皆さまに、心からの”笑顔”を提供したいと、2018年5月札幌市大通にフィアーズホワイトニングをオープン。現在は日本全国の歯科医院へ招かれ『スマイリスト』として地域の皆さまの真の笑顔をクリエイト。

ことばの伝え方

フリーアナウンサー、話し方講師、マナー講師。2005年からSTV ラジオ「STVラジオホームショップ」ショッピングキャスターとして出演中。札幌市内大学でマナー講師、プレゼンテーション講師を務める。経済産業省主宰意見聴取会や洞爺湖サミット開催記念環境総合展などの司会、TVCMナレーションやセレモニー司会でも活躍中。道内各地で行われるお祭りなど場を盛り上げる元気で明るい司会進行が好評。工学部土木工学科出身、元数学教師という経験から幅広い視野で授業を行います。

コンテストで迷わない!
ドレスやお洋服を選ぶ魔法の法則

「ベストスタイル提案サロン」modyle 代表。
パーソナルカラー、顔タイプ、骨格診断等でお客様が気がつかなかった魅力を引き出しコンプレックスを魅力に変えるブランディングをしています。ミス、ミセスコンテスト審査員、講師。GUスタイリングコンテスト全国優勝。
ファッションの3大要素は『色・柄・素材』
診断ツールを使って自分の魅力を最大限に引き出す魔法の法則をお伝えします!イエロー/ブルーベースがわかるクイックパーソナルカラー。かっこいいorかわいい、どちらが似合うかがわかる顔タイプ。似合うドレスのラインがわかる骨格診断。お子様も楽しめる自己診断方法をお伝えします。
お楽しみに!

姿勢と体幹

株式会社健美創・合同会社KENBISOリゾート代表取締役、柔道整復師、修士(スポーツ健康指導)、日本オリンピック委員会医科学スタッフ、パラリンピック(自転車)強化スタッフ。ロンドン2012、リオ2016、東京20203大会連続で日本代表トレーナーとして帯同。普段は海外遠征をしながら、整骨院(アスリハ)、フィットネスクラブ(タニタ)、パーソナルジム(アスリハジム)、ボディケアサロン(TUBO-RETCH)、ビューティーサロン(KAWARU)の5店舗を経営し、ニセコヒラフエリアでは外国人へ治療、美容整体、トレーニング指導などを行なっている。

巻きヘアアレンジ

エイジングケア&メイクサロン
「ジュブリエ Jebrille Professonal Beauty」代表
シングルマザーで一人息子を育てながらメイクスクールにて資格を取得し、ブライダルメイク、撮影メイク、メイク講師などの経験を経て2010年に札幌東区に「ジュブリエ」を開業。 サロンでは、フェイシャルエステ、ヘアメイク、メイクレッスン、着付けなどを行っています。成人式や結婚式の出張撮影メイク、モデルの撮影ヘアメイクなども積極的に活動中。 私の知識と経験とスキルを通じて、人の魅力を引き出し、心身共に健康で豊かな毎日を過ごせるようにお手伝い出来たら嬉しく思います。 

お米の食育
〜ごはんダイエットと健康栄養学〜

株式会社NAKAMICHIFARM 代表取締役社長。 
ご飯ソムリエの資格を持つ、100年続く農家の4代目。
現在キッチンカーの運営や飲食店経営など様々な事業を立ち上げ、地元のラジオパーソナリティとしても活動。 米粉を使ったスイーツの開発も手掛けている。 地球温暖化対策などにも取り組み、お米と野菜、そして笑顔も栽培する農業を目指しています。

美肌レッスン

エステサロン経営13年
エステシャン歴15年
美肌マイスター・ファスティングカウンセラー
電子書籍「40代からの魔法の美習慣」発売中
美と人を繋ぐビューティーオーガナイザー
【綺麗な人からキレイを学ぶ】無料オンラインサロン主催 
毎週水曜日夜20時~豪華ゲストを招きトークライブ配信中
美人ツアー・他イベント多数企画主催SNS・ライブ集客コンサルタント・セミナー講師
2021ミス・アース・ジャパン北海道大会 ビューティートレーニング講師

家事とエコロジー

株式会社キミタス 代表取締役 
環境に配慮した家事代行、整理収納、ナチュラルハウスクリーニングの会社を経営。
さっぽろエコメンバー登録事業所、北海道SDGs推進ネットワーク会員。
掃除や洗濯で使う洗剤による健康被害や環境汚染を減らすため、日々の暮らしのなかで出来る環境にやさしい生き方をお伝えいたします。

 

世界の視点から

2021Miss Earth Japan /旭川グリーンアンバサダー/クラシックバレエ講師/ドイツ語講師
ドイツベルリンバレエ学校主席卒業後、ハンブルク国立国立劇場へ入団。
帰国後挑戦したミス・アース・ジャパンにて日本代表に選出され、世界大会タレントコンペ
ティションにてブロンズ賞受賞。
現在、バレエ講師・ドイツ語講師を務める他、旭川グリーンアンバサダーとして環境への取
り組みを発信している。ビューティートレーニングでは、私がヨーロッパで生活するなかで感じた環境へ対する日
本との意識の違いや、私達が身近にできるエコな取り組みをお伝えいたします。

バーバリウム講座

フラワーショップ「リムフェリーチェ」代表。

 

音楽の世界~リズムと表現~

ラジオパーソナリティー・音楽教室経営・カワイ音楽研究会会員・ピアノ講師・リトミック指導員。ヨガ・ピラティスの資格も持ち合わせ、身体の解剖学の視点から、演奏時の悩み解決にも力を入れた音楽指導を行っています。心療内科のリワークオフィスや、PTA研修、企業講演、子育て支援団体運営など、音楽療法と運動指導を軸に、心と身体と脳のストレスフリーを目指し幅広く活動。
今回の講座では、ボディーパーカッションという、楽譜が読めなくても、楽器が演奏できなくても楽しめる音楽表現を行いながら、リズムの基礎や、簡単な楽曲分析も学んでいきます。音楽を感じる心、良い耳、豊かな表現力の育成に繋げていけるよう、体験や発見をしていただきたいと思います。

ウォーキング&立ち居振る舞い

自身のモデルの経験から、美しい歩き方を伝えたく、ミス・インターナショナル公式トレーナーである「ICBインターナショナル」にてウォーキングインストラクターのディプロマ取得。
多数のミスやミセスのコンテストでは講師としてマナーも含めて指導し、審査員も務める。企業研修では、航空会社やホテルの会員様、大学などでも男女を対象に指導。
ほか、モデルウォーキングのレッスンではキッズから大人まで、ファッションショーやイベントでは、構成・演出・指導者として活動中。

SNS講座

2020 Miss Air Hokkaido 受賞(Miss Earth Japan 北海道大会準グランプリ)ミスコンテストへ挑戦するにあたり、SNSの活用に注力。その経験からコンテスト後も地元である苫小牧市の環境衛生部環境保全課と協力し、SNS上で環境に関する情報や取り組みを発信するなど活動の幅を広げる。ジュニアの皆様はまだSNS未経験である方が多いかもしれませんが、自身のコンテスト内での取り組み経験を交えて、安心してSNSを活用して頂けるようわかりやすく講義を行わせて頂きます。